携帯でのアクセス

postheadericon 貯筋運動教室はじめます!

<貯筋運動とは>
お金は使わないと貯まるが、逆に筋肉は使うことにより年齢を問わず維持・増加することができます。
「貯筋」とは、加齢や不活動によって生じる筋肉の減少を運動することでくい止め、筋肉を身体に「貯めておく」という意味です。
貯筋運動とは、鹿屋体育大学の福永哲夫前学長・東京大学名誉教授が考案し、データと理論に裏づけされた汎用性のある運動プログラムである。特別な器具を用いず、運動を行う者が自らの体重を利用して簡単に実施できる筋力トレーニングであり、日頃運動に慣れ親しんでいない者や高齢者においても、無理なく安全に実施することが可能である。加齢に伴って、特に弱りやすい下肢のトレーニングを中心に、様々な部位の貯筋運動があります。
総合型スポーツクラブが貯筋運ステーションとなり、健康・体力づくりおよび介護予防のための貯筋運動教室を開催します。

<主 催>
公益財団法人健康・体力づくり事業財団
貯筋運動プロジェクト委員会
委員長 鹿屋体育大学前学長/東京大学名誉教授 福永哲夫氏
日本ウエルネススポーツ大学教授 石田 良恵女史
前総合型地域スポーツクラブ全国協議会 幹事長、(NPO)ごうどスポーツクラブ顧問 小倉 弐郎氏
鹿屋体育大学教授 副学長 金久 博昭氏
鹿屋体育大学教授 川西 正志氏
日本女子体育大学教授 澤井 史穂女史
カワサキスポーツサービス、健康運動指導士 松本 弘志氏

<開催期間>
9月4日(月)~11月20日(月)毎週月曜日

<時 間>
9月4日(月)9:30~12:00
※希望者へ超音波測定器で[脂肪][筋肉][骨]の分布と効果を測定できます。
9月11日(月)~11月13日(月)は9:30~11:00
11月20日(月)9:30~12:00
※希望者へ超音波測定器で[脂肪][筋肉][骨]の分布と効果を測定できます。

<定 員> 30名

#DISPORT・キラキラ うたづ